2016年の紅白に出場歌手が発表されましたが、そこには今年限りで解散するSMAPの名前はありませんでしたよね。SMAPからはNHKへの明確な回答はなく沈黙を保ったままの状態が続いています。このまま紅白への出場はなく解散してしまう可能性がとても高いのですが、ここにきて紅白サプライズ出場の可能性が高まってきているようなので調べてみました。
SMAPの紅白の歴史
SMAPが紅白に初出場したのは1991年です。それまでジャニーズといえば、少年隊、光GENJIなどが全盛でしたが、これ以降SMAPの紅白出場の歴史は23回も出場することになります。
23回の歴史の中で様々な曲が歌われてきましたが、印象深いのは
森君が抜けて5人になって出場した1996年の
SHAKE
初のミリオンセラーを記録した1998年の
夜空ノムコウ
世界的に大ヒットになり自身初の大トリで歌い上げた2003年の
世界に一つだけの花
あたりだと思います。
紅白に出場しなかったのは稲垣吾郎が道交法違反と公務執行妨害で逮捕された2001年と
新曲の発表が一切なかった2004年の2回のみとなっています。
SMAPの中で紅白出場は大きな意味合いを持っているのは間違いないと思います。
SMAPがついに紅白サプライズ出場を決断!?
2016年の年明け早々のスマスマでの謝罪会見を経て、夏に突然発表された解散宣言によりSMAPは2016年12月31日をもって終わりを迎えることになります。
その最後の舞台に紅白で歌ってもらいたいと思っているのはNHKだけではなく、国民の多くの希望でもあります。
https://twitter.com/kerorinakerosu3/status/803546509757140992
SMAP紅白は出て欲しいわ(>_<)
最後やし(>_<)— お祭り女 (@Xwq65hylILzciZa) November 29, 2016
今年の紅白はSMAPの為に昨年よりも6組も出場歌手を減らしてSMAP紅白を作り上げる準備をしてきました。
しかしSMAPは一切沈黙を保ったままです。
そうです。出るとも出ないとも何も回答していないのです。
冠番組のスマスマでさえ、5人そろっての最後の生出演はないと言われているので、紅白も出ない可能性はたしかに高そうです。
しかし、ここへ来て風向きが変わってきました。
そうです。紅白のスペシャルゲストにタモリが出演することが決まったのです。
タモリといえば「笑っていいとも!」の司会を長年務めましたよね。
その「笑っていいとも!」とSMAPのメンバーは切っても切れない関係にあるのです。
中居正広、草なぎ剛、香取慎吾の3人は90年代からいいとも終了まで曜日レギュラーを務めていてタモリとはとても親交が深い間柄です。
特に草なぎ剛、香取慎吾はタモリの家によく泊まりに行くほどの親交があります。
そんなタモリはSMAP×SMAPの最終回のビストロゲストにも呼ばれて、SMAPメンバーと思い出を語り、労をねぎらったと言われています。
そのスマスマ収録ゲストの時にタモリが中居、草なぎ、香取を中心に5人に最後の姿を紅白で見せてくれと話した可能性は高そうです。
5人もタモリがスペシャルゲストとして登場する紅白に今までの恩から何もアクションを起こさないなんてことはないでしょう。
まとめ
SMAPが解散する最後の日、2016年12月31日に紅白に出場し生歌を届けてくれるかどうかの回答がもうすぐ聞けるはずです。サプライズ出演となるようみんなの祈りをSMAPに届けましょう!
コチラの記事も合わせてどうぞ!!
コメントを残す